社会福祉法人 天心報恩会 認定こども園引野保育園社会福祉法人 天心報恩会 認定こども園引野保育園

ブログ

blog

エントリー

3月の行事予定

 2日 身体測定・避難訓練
 3日 ひな祭り誕生会
 7日 卒園式
10日 音楽教室
11日 体育教室
12日 英語教室
13日 和太鼓指導
17日 縦割り保育
18日 食育の日・クリーン北九州
19日 英語教室
24日 音楽教室
25日 別所保育園との交流会
31日 修了式

pic_002.jpg

交通安全教室


  20200212121130.JPG
 大型絵本を読んでもらいました。

   ①とびださない
   ②よくみてわたる
   ③しんごうチカチカわたらない
     3つの約束をしました‼

  20200212121131.JPG
 実際の信号機の大きさです。思った
 より大きいですね。
 さあ、信号機の」の
 並びは正解でしょうか⁉

  20200212121147.JPG
 横断歩道の前では
 「トン(右足)トン(左足)」と
 一度止まり、右手を多角上げ
 「右・左・右」を確認して渡りましょう‼

  20200212121148.JPG
 小学校1年生の交通事故が一番多い
 そうです。自分の命を守るため交通
 ルールを守ってほしいですね。
 ご家庭でもご指導をお願いします‼

クッキング(恵方巻)


  20200205154229.JPG
田植え、稲刈り、脱穀、もみすりと
お米ができるまで大変だなと感じた
子どもたち。
自分たちで育てたお米が炊きあがると
「いいにおい!」と嬉しそうでした。

  20200205154230.JPG
5種類の具材から好きなものを選んで
巻いていきます。人気の具材は、たまご、
チーズでした!

  20200205154243.JPG
美味しそうな恵方巻の出来上がり!
「巻くの簡単だった」
「お家でも作ってみる」などと
話していました。

  20200205154244.JPG
願いが叶うように、今年の恵方
〝西南西”を向いて静かに食べました。
みんなの願いが叶いますように!

2月の行事予定

 1日 個人懇談会
 3日 節分・身体測定・避難訓練
 5日 縦割り保育
 6日 英語教室
 7日 交通安全教室
 8日 個人懇談会
12日 体育教室
13日 卒園写真撮影
18日 音楽教室
19日 なかよし会・食育の日・クリーン北九州
20日 英語教室
21日 誕生会
25日 音楽教室
26日 体育教室
27日 縦割り保育
28日 お別れ会・お別れ会食

保育参加・保護者会講習会


  20200123152548.JPG
講習会は「子どもと虫歯予防教室」
でした。仕上げ磨きで虫歯を予防
しましょう!

  20200123152837.jpg
親子触れ合い遊びでは子どもたちの
大好きなアンパンマン、バイキンマン
が登場し、歓声があがっていました。

  20200123152549.JPG

  20200123152855.JPG
親子で楽しめる手あそびをしたり歌を
うたったりみんな笑顔になっていました。
YouTubeやゲームより親子の触れ合いの
時間が増えるといいですね♡
© Hikino Hoikuen All rights reserved.