エントリー
一日保育士体験
竜王地区主任児童員さんが来園しました! 
手いっぱいに絵の具をつけて、大きな
紙に色ぬりしました。

こあら組で今一番人気の手遊び
『フルーツ パフェ‼』
ちょっと難しいよ~と言いながら教えて
あげていました!

給食の時間は、ぞう組さんと一緒に食べました。
「肉みそうどん おいしい?」
「好きな色は 何ですか?」 など
たくさんお話をしながら食事の時間を楽しみました。
七夕の集い

ブラックシアターで七夕のお話を
聞いたり、短冊や、七夕飾りの
由来についてのお話がありました。

これが ブラックシアターです。
少し暗くすると光って子どもたちは
大喜びでしたよ。

最後は空のお星さまに届くように
みんなで「たなばたのうた」を
歌いました。
とうもろこしの皮むき
今日のおやつで食べる
とうもろこしの皮むきをしました!
(きりん・くま・ぞう)

きりん組
お友だちと協力して皮をむきました。
「とうもろこし でできたー!!」
大興奮でした。

くま組
「せーの よいしょ❢」
2人で力を合わせて上手にむいていました。

ぞう組
力いっぱい皮をむき、ひげまで丁寧に
とっていました。

「甘くて おいしい 😋」
おかわりをするお友だちもいましたよ。
七夕の飾りつけをしました!

♪ささのは さ~ら さら~♪
七夕の歌が大好きなパンダ組さんです。

「神様 おねがい」かわいいポーズで
お願いするうさぎ組さんです。

ステキな願い事。
お空から見えるように飾らないと!
がんばって飾ったこあら組さんです。

「お願いが叶いますように・・・」
手を合わせていたきりん組さんです。

自分でがんばって短冊を結んだくま組さん。
願いがかなうといいな・・・。

「織姫様と彦星様が会えますように」と
願うやさしいぞう組さんでした。

飾りつけが終わり、手を合わせて頭を下げ
丁寧にお願いしました。
『みんなの願い事が叶いますように☆彡』
田植え

楽しみにしていた田植え!
どうやって植えるのか
稲刈りはいつなのか
しっかり話を聞いて始めます。

苗がまっすぐ立ちよう慎重に植えて
いました。

おいしいお米ができるように園長
先生とお約束をしました。
※ 苗を毎日見ること ※ 苗が倒れていたら起こしてあげる ※ 石や草があったら取り除く 
「普通の葉っぱみたい」と雑草と
比べていました。来年ぞう組さん
になって田植えをするのが楽しみ
なくま組さんです。

みんなで田んぼを囲い観察中の
こあら組さんです。
これからの稲の成長を楽しみたい
と思います。

苗を植えた田んぼの中をのぞき
「いね~!」と指さしていた
うさぎ組さんです。
大きく伸びてたくさんのお米が
できますように。
© Hikino Hoikuen All rights reserved.
