エントリー
クッキング(いちごジャム)

初めてのクッキング!
子どもたちが育てた苺を使って
ジャム作りです。

苺の他に
「砂糖とレモン汁を入れるよね!」
絵本で読んだ内容を覚えていました。

鍋の中が煮詰まってくると、部屋中
に甘い香りが広がり始め、焦がさな
いよう順番に混ぜたり苺をつぶした
りしました。

自分でシャムを塗り、ジャムサンド
の完成!
「みんなで作ったからおいしい」
「もっと 食べたい」
大満足の子どもたちでした。
玉ねぎの収穫

「早くポークビーズ作りたいね」と
収穫した玉ねぎを使ったクッキングを
楽しみにしています。

「ちょっと くさいねぇ~」と友達と
玉ねぎの匂いを確かめていました。

「うんとこしょ!どっこいしょ!」
かけ声で みんなで力を合わせて
収穫しました。

「たまねぎ おいしそうね」と
嬉しそうにじっくり葉っぱまで
見ていました。

「うゎ~大きいね!」ぞう組さんが
収穫した玉ねぎを見せてくれました。

「これ なぁに⁈」と興味津々の
ぱんだ組さんでした。
フラワーフェスティバル・給食試食会
ぞう組さんが保護者の方と一緒に
夏野菜の苗を植えました。

おひさま太鼓では たくさんのお客様を
前に ちょっぴり緊張気味のぞう組さん
でした。

写真コーナーは 保護者会役員さんが
担当してくださいました。

ヨーヨー釣りや的当て、バルーンなど
いろいろなコーナーで盛り上がってい
ましたね。

親子遊戯は
『あしたも笑顔で』と『パプリカ』でした。
運動会でも踊る予定です♪

試食会は いかがでしたか?
お天気にも恵まれて楽しい時間を
過ごしました!
給食試食会献立 根菜カレー
コーンとかにかまのサラダ
小松菜とツナの中華あえ
オレンジ
お花見

「きれいだね~」
みんなで お花見、楽しかったです‼

「おいしいですかー?」と尋ねると
「ハーイ!」と元気に答えるこあら組です!

きれいに咲いたさくらの下で食べる
おやつ おいしいなぁ~

桜の下でハイ!チーズ♪
とても楽しみにしていた くま組です‼

「いつもより 美味しく感じるね!」
お花見を満喫しました。

4月に入っても肌寒い日が多いため
満開ではない園庭の桜。まだまだ
お花見が楽しめそうです。
お別れ会・お別れ会食

ぞう組さんによる自己紹介。
「小学校で頑張りたいこと」を
発表してくれました。

ぞう組さんへのプレゼントは、
きりん組・くま組によるダンス。
「U・S・A」は、ポーズもばっちり
決まり、盛り上がりました。

楽しいダンスにぞう組さんも
嬉しそうでした。

「ガラピコぷ~」と「にこにこぷん」の
お友だちが遊びに来てくれました。
楽しい歌あそびに笑顔いっぱいでした。

似顔絵のペンダントをプレゼント。
「ご卒園 おめでとうございます!」

ぞう組さんのリクエストのメニューで
おわかれ会食です。
みんなで食べる給食はおいしかったです!
© Hikino Hoikuen All rights reserved.
