エントリー
クリスマス会

サンタクロースさんの登場まで
みんな目を閉じて静かに待っています。
サンタクロースさんに質問です。
「ソリは何色ですか?」 「本当に空をとべるのですか?」 「夏には何をしていますか?」 サンタクロースさんは優しく答えて
くださいました。

一人ずつ サンタクロースさんから
プレゼントをいただきました。
『メリークリスマス!』
🔔 🎄 🔔 🎄 🔔 🎄 🔔 🎄
お礼にみんなで歌のプレゼントを
しました。
来年も会えるといいなぁ~
ゴスペルコンサート

今年も『ソウルズ』のお二人が
来園し、クリスマスソングを唄
ってくれました。

みんなノリノリで手拍子をして
盛り上がりました。

「一緒に踊ろう!」と声をかけ
られ、舞台の前に集まる子ども
たちです。

「楽しかってです。
ありがとうございました。」
ぞう組のお友だちが代表で、カード
と花束を渡しました。
最後に全クラスのお友だちが握手を
してもらい、さよならです。
玉ねぎの苗植え
ぞう組さん
「1本指を入れて 優しく
土をかけるんよね」
植え方もお手のものです。
くま組さん 年長になって収穫できる日を楽しみに
しています。
きりん組さん 「大きくなるかなぁ?」と
楽しそうに苗を植えていました。
こあら組さん 「今から 玉ねぎのお家を作るよ~」
指を
い ち にして 上手に穴をあけて
いました。
うさぎ組さん 「玉ねぎの苗に土のお布団を
かけてあげようね」
保育士と一緒に苗を植えました。
いちごの苗植え
あきひめ 女 蜂 宝交早生 レッドパール 4種類を植えました。

土を掘って穴をあけます。
手が汚れるのが苦手でなかなか
穴が掘れない子も・・・。

ホットから取り出し、そっと
掘った穴に入れ土をかぶせました。

「早く 大きくなーれ」
来年の春、おいしい いちごが
食べられるように、お世話を
がんばります!
クッキング ~豚汁作り~
園庭で収穫した サツマイモを使って豚汁を作りました!

「お出汁のいいにおい!」と
鍋に興味深々!

「皮むき 難しい」と力加減に
苦戦しながらも頑張りました。
「左手は猫の手!」を意識し、
上手に野菜を切っています。

豚肉の色が変化してくると、お肉の
いいにおい!焦がさないように炒め
ました。

「もう火が通ったかな?」
ワクワクしながら待っています。

「おいしくなぁ~れ!」と願いを
込めて味噌をときます。

最後にねぎを入れて完成!
「おいしそう♪」

「おいしいね!」とあっという間に
食べて、たくさんおかわりをしました。
© Hikino Hoikuen All rights reserved.
