社会福祉法人 天心報恩会 認定こども園引野保育園社会福祉法人 天心報恩会 認定こども園引野保育園

ブログ

blog

エントリー

お花見

桜の木の下でおやつをたべました20170415115712.jpg

    
20170415115620.JPG
 ぱんだ組は離乳食を食べてからベビーカーに
 乗ってお花見に参加しました。

    20170415115621.JPG
 桜の花を見ながらおやつを食べると いつもより
 おいしい気分になりパクパク食べていました。

    20170415115622.JPG
 桜の花びら拾いをしたので、おやつの時は
 「さくら~!」と言って喜んでいました。

    20170415115623.JPG
 おやつの前に好きなポーズで写真を撮りました。
    「イエ~イ!!」 

    20170415115709.JPG
 「桜がきれいね」「ポカポカするね」
 会話を楽しみながら食べました。

    20170415134728.jpg
 前日からとても楽しみにしていたくま組さん
 お昼寝から起きるのも早かったです!

    20170415115710.JPG
 降り続いた雨にも負けず満開の桜でした。

人形劇の鑑賞

かっぱ座      
   20170415115429.png『つるのおんがえし』
  ぞう組さんが西鉄バスに乗って
 『ひびしんホール』へでかけました!

   20170415115409.JPG
   出発前、園庭の桜の木の下で
   お弁当を食べました。

   20170415115410.JPG
   友だちとしっかり手をつなぎ
   バス停まで歩いて行きました。
   「もうすぐ 着くかな?」
   ワクワクしています♪

   20170415115411.JPG
   バスは一般のお客さんと一緒
   でしたが、《静かにしましょう》
   とマナーを守り、車窓を
   楽しんでいました。

   20170415115428.JPG
   約2時間観劇しましたが、
   歌あり、笑いあり、涙ありと
   盛りだくさん!
   最後までステージにくぎづけ
   だった子どもたちでした。

お別れ会・お別れ会食


    20170328141607.JPG
 一人ずつ自己紹介をし、どこの小学校へ
 行くのか発表しました。

    20170328141608.JPG
 きりん・くま組で『恋ダンス』を踊り
 「卒園おめでとうございます!」の
 メッセージもバッチリ決まりました。

    20170328141632.JPG
  今年の卒園ソング
  『ひまわりの約束』
  『もうすぐピカピカいちねんせい』を
  披露しました。

    20170328141633.JPG
  博士から かっこいい小学生になるための
  お約束を教えてもらいました。
   ★ 交通ルールを守る
   ★ 喧嘩になった時は言葉で話し合いをする
   ★ 早寝、早起き、朝ごはん

    20170328141657.JPG
  卒園のお祝いに、きりん、くま組から
  王冠のプレゼントです! 

    20170328141658.JPG
  保育士は『さんぽ』『OLA!!』の楽器
  演奏をし、歌を口ずさみ楽しみました。

    20170328141722.JPG

20170328141724.JPG
 20170328141723.JPG
   皆で給食を食べ「おいしい♪」
   おかわりするお友だちも沢山いましたよ。
   「給食の先生、ごちそうさまでした!」

交通安全教室


   交通安全教室 20170208100257.jpg

    20170208100258.JPG 
   八幡西警察署の方と交通安全協会の
   方が来てくださり、交通ルールーの
   お話をしてくれました。

    20170208100259.JPG
   ぞう組さんは4月から小学生です。
   交通ルールを守って通学しましょうね。

    20170208100336.JPG
   信号機、横断歩道を使って練習です。
    「右見て、左を見て、
          もう一度右を見て」
   車が来ていないことを確認して
   渡ります。

    20170208100337.JPG
   パトカーを近くで見ることができて
   大興奮のお友だちでした。
20170208100338.JPG 20170208100403.JPG

20170208100404.JPG 20170208100405.JPG

   4つの約束をしました
     ① 飛び出しません
     ② 信号を守ります
     ③ 横断歩道を渡ります
     ④ 知らない人についていきません

節分


     豆まきをしました!  20170204102430.jpg

 
     20170204102431.JPG
 
   各クラス、自分達で作った鬼を紹介して
    くれました。
    ぞう組さんはパペットでした。
    福の神を作ったお友だちもいましたよ。

20170204102458.JPG20170204102459.JPG
   「怖い!」と泣きながらも
   「鬼は外!!」 「福は内!!」
    鬼は怖いけど頑張って豆をまきました。

      20170204102500.JPG
    自分の心の中にいる悪い鬼を追い払う
    ために、怖い鬼にも立ち向かっていました。

      20170204102515.JPG
    豆まきの後は、みんなで豆の片づけも
    しました。

      20170204102516.JPG
    最後にみんなで『豆まき』の歌を
    うたいました。
    
      みんなに福が来ますように。

 
   

   

© Hikino Hoikuen All rights reserved.